2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

進路先

早稲田大学の先進理工学部に進学します。 そのうち授業のこととか、設備のことなんかも書いていこうと思います。文系の学部と比べて、理系の学部の情報はネット上でもあまり多くないので。特に受験生の方なんかは、聞きたいことがあったら気軽に聞いてくださ…

【語学アプリ】HelloTalk使ってみた

かねてから気になっていた、HelloTalkというアプリを使ってみました。 ハロートークは相互学習型のアプリで、(lang-8みたいな感じ)、例えば僕は日本語が母語で英語を学んでいるので、英語が母語で日本語を学習中の人と、お互いに言語を教え合う、という仕組…

仕事とエネルギーの関係

僕が物理学を始めて授業で習ったのは高校2年生のとき。 そのころ僕はもっぱら数学にハマっていて、物理にはほとんど目もくれてなかった。 よくわからない概念と、よくわからない計算方法が意味も分からず与えられ、それらを用いてよくわからない何かを計算で…

リスニング

受験が終わってから、Podcastで配信されている英BBCのGlobal Newsをよく聞いています。 BBC World Service - Global News Podcast 少し聞き取れるようになった気もしなくもない。ただ、ところどころレポーターがたたみかけるようにワーッとしゃべるので、そ…

【日本史】面白い動画

昨日はなんとなくやる気がしなかったので、ずっとYoutubeで動画を見ていました。 テレビ番組でも結構面白いのがあるんですね~! というよりは、出演者の方が面白いというだけなんですが。 教科書では数行で終わっているような記述について、何十分もかけて…

糖質制限一年体験記

糖質制限を続けてかれこれ1年近くになるので、記録も兼ねて、これから始める方の参考になることが何か書ければなと。 当方19歳男で、もともと代謝の良い方だったのであまり目に見える変化はないんですが・・・。始める前に血糖値くらい測っておけばよかった…

高校物理独学の軌跡

力学 そんなに大変じゃなかった。イメージしやすいし公式もシンプルで分かりやすい。小物体が飛び去る条件みたいなのはちょっと理解に時間がかかったけど、他は割とサクサク終わったと思う。 熱力学 力学よりやりにくかった。気体のした仕事がどうたらとかあ…

これから

某国立大学の後期日程の試験の結果があと1週間ほどで発表になります。 落ちていたら、すでに抑えている私大に進学します(そしておそらくそうなる)。 現在は、まだほぼ未習といってよい生物と日本史を大慌てで勉強しています。3月中に一通りは抑えたいと思っ…

縄文時代とそれ以前

人類は700万年前に誕生したという書き出しで、山川の教科書は始まっています。 僕らの祖先は遥か彼方アフリカの地から、この極東の島国へとゆっくりゆっくり歩いてきたのだなあと思うと感慨深いものがありますね。 1万年ほど前に最後の氷期が終わり、海面が…

簡潔な自己紹介

大学受験が終わって、知的好奇心に燃えている19歳のブログです。 現役時代は文系(世界史・地理)、浪人のときは理系(物理・化学)を選択していました。 適当なことをつらつらと書き連ねていきますのでよろしくお願いいたします。 勉強好きな方はぜひいろいろ話…

高校日本史独学の軌跡

タイトル通り、高校の日本史Bの独学の軌跡です。 何かの試験を受けるわけではないので、固有名詞を反復練習してひたすら覚えていくというつまらないやり方はとっていません。 主に使っている教材は ・山川の教科書 ・山川の用語集 ・詳説日本史研究 ・資料集…